カルライフ

人生を変える言葉、考え方、知識を書いていきます。人生をより良いものに

[スポンサーリンク]

「尽くしすぎ」には気をつけよう

恋愛はひとりでは成り立つものではありません。

 

そのため、恋愛も基本的な人間関係のひとつと考えるべきです。

 

 

 

人間関係というのは、相手とのやりとりの中でうまく

 

バランスをとっていく必要があります。

 

そのバランスが釣り合って初めていい人間関係を築くことができます。

 

つまり、「ギブ&テイク」の関係であることが重要です。

 

人と人とのやりとりは、すべてプラスマイナスで考えられ、

 

 

自分ばかりに負担を強いられるなど、一方がマイナスばかりでは

 

関係はうまくはいきません。このような考え方は「公平理論」とも言われ、

 

あまりにも不公平な恋愛は長続きするものではありません。

 

 

 

具体的な例を挙げてみると、

 

「デートのプランを考えるのはいつも自分」だったり、

 

「自分ばかりが会いに行っている」状況であったりなど、

 

大きな負担を感じてしまっている状態では、

 

相手にも同等の労力を求めたくなるものです。

 

逆に、相手に尽くされてばかりの状況は、

 

「なんか悪いな」と気まずさを感じたり、

 

「その程度の人間」だと相手の立場を低くみたりします。

 

 

 

「お互いの依存が高いほど、お互いの愛情も深くなる」

 

という研究結果も出ています。

 

お互いになくてはならない存在、必要とされる存在になる

 

ことが恋愛の中では重要なのです。

 

長い付き合いとなる結婚生活では特に、

 

お互いに依存していることが円満の秘訣ともなります。

 

自分にできることをやり、自分にできないことは

 

相手に頼ることは大切です。

 

 

 

しかし、全てが公平に負担するということは不可能です。

 

重すぎないくらいの負担であるならば、

 

「好きだから相手のために尽くしている」

 

と納得して関係が良好なこともあります。

 

しかし、それが長い間続いたら不満を生んでしまうこともあります。

 

[スポンサーリンク]