カルライフ

人生を変える言葉、考え方、知識を書いていきます。人生をより良いものに

[スポンサーリンク]

相手に合わせて発言する!?

誰かとコミュニケーションをとっているとき、

 

そのときの状況や、周囲の人との関係をどのくらい意識して行動できるか、

 

これを「セルフモニタリング能力」と言います。

 

 

 

その場の空気を読んで話を合わせるが上手で、

 

一緒にいる人を楽しませようとする人は、

 

セルフモニタリング能力が高い人です。

 

相手の目から見える自分を意識しているため、

 

相手が自分にどのようなことを

 

期待しているかすばやく理解して、

 

それに合わせた言動をとることができます。

 

 

 

逆に、個性的でわが道を行くタイプは

 

セルフモニタリング能力が低い人です。

 

周囲や相手のことをあまり意識することなく、

 

自分の内面を基準に行動します。

 

「自分がどう感じるか」を

 

重要視しているために、

 

その場に合わせて意見を変えることはなく、

 

行動や考えに一貫性があるのが特徴です。

 

 

 

もちろん、どちらのタイプがよいということはありませんが、

 

どちらにも長所があり、

 

それを裏返せば短所にもなります。

 

日本人はセルフモニタリング能力が

 

高い傾向があります。

 

 

 

セルフモニタリング能力が高いタイプ

 

行動したり判断をしたりするとき、

 

「人からどう思われるか」を重視する。

 

 

(主な特徴)

相手に合わせて臨機応変に対応できる。

 

場を和ますサービス精神がある。

 

ファッションを強く意識する。

 

友達が多くて社交的である。

 

パートナー選びでは外見や地位を重視する。

 

 

度が過ぎると「八方美人」だと言われ、

 

信頼を失うことも少なくない。

 

また、周囲を気にしすぎるため

 

神経質になってしまうこともあります。

 

 

 

セルフモニタリング能力が低いタイプ

行動したり判断を下したりするとき、

 

「自分がどう感じるか」を重視する。

 

 

(主な特徴)

周囲に流されず、個性的である。

 

言動に一貫性があるので信頼感がある。

 

ファッションにあまりこだわりはない。

 

単独で行動することが多い。

 

パートナー選びでは性格を重視する。

 

 

 

周りに合わせる意識が低いため、

 

空気が読めなかったり、融通がきかないと

 

思われてしまうことがある。

 

[スポンサーリンク]