カルライフ

人生を変える言葉、考え方、知識を書いていきます。人生をより良いものに

[スポンサーリンク]

劣等感って何だろうか?

誰でも劣等感は持っているものだと思います。

 



例えば、容姿のことだったり、身長のこと、

 

学歴など挙げていくとキリがありませんね。

 

私も人見知りな性格なので、

 

コミュニケーション能力が高い人などを見てしまうと、

 

ものすごく劣等感を感じることはよくあります。



結局、人は他人の良い所とかしか見ていなくて

 

その本質を知らないケースが多く。

 

まさに「他人の芝生は青く見える」ものだと感じます。

 

それは自分の心なのかで分かっているものの、

 

どうしても他人と比較してしまい、

 

自分の情けなさを痛感させられる機会は少なくありません。


 


そこで、「劣等感」について、

 

私の考えを少し考えてみたいと思います。

 



「劣等感」というのは、大きなエネルギーのようなものだと

 

想像してみてください。

 


このエネルギーは3つに分けられるとします。

 

 



一つ目は、この大きなエネルギーによって自分自身が押しつぶされてしまうこと。

 


これが、最も「劣等感」の典型的な例だと思います。

 

こうなってしまうと、なかなか解決に活路を見出せなくなり、

 

うつ病などの精神病、最悪自殺まで追い込まれて

 

しまうケースもあります。

 



二つ目は、この大きなエネルギーを外にぶつけてしまうこと。

 


自分の「劣等感」の原因を他人やもの、

 

自分の環境のせいにすることで、

 

「劣等感」のストレスなどを回避する作用もあります。

 

最悪、凶悪な事件などを引き起こす可能性もあり、

 

非常にタチが悪いものだと思います。

 

ここまでは、「劣等感」の良くない事例を紹介してきました。

 

簡単に言えば負のエネルギーと言っていいでしょう。

 

では逆に、正のエネルギーはどうだろうか。

 

これが「劣等感」を考えるうえで、最も大切なことです。

 



 三つ目は、この大きなエネルギーを「自身の成長や新たな創造を生む力」に変えること。

 

「劣等感」は大なり小なり誰もが持っています。

 

私は、この劣等感のエネルギーが大きいほど

 

逆に「チャンス」なのではないかと考えています。

 

その強烈な「劣等感」というのは、

 

あなたの人生を劇的に良い方向に

 

変えるものだと信じてください。

 

人間は、良い方向に持っていける力を持っています。

 

結局は、個人の考え方によりいくらでも変えられることは可能です。

 



これが、私の「劣等感」に対する考え方です。

 

[スポンサーリンク]