カルライフ

人生を変える言葉、考え方、知識を書いていきます。人生をより良いものに

[スポンサーリンク]

自分を信じる! 偉人達のことば!?

人間が不幸なのは、

自分が幸福であることを

知らないからだ。

ただそれだけなのだ。

フョールド・ドストエフスキー(ロシア 小説家)

「他人の芝生は青く見える」というように、人は自分の幸福をあまり実感できる機会は多くはありません。「自分にないもの」より「自分に残っているもの」を考えるほうが、幸福を実感できるかもしれません。

 

 

 

私を天才と呼ばないでほしい。

成功者と言わないでほしい。

私はただ精一杯

努力してきただけだ。

トーマス・エジソン(アメリカ 発明家・実業家)

エジソンは、天才だから多くの発明品を作ることができたのは事実である。しかし、天才と呼ばれたいために発明に取り組んだのではなく、ただ発明に興味を持ち、熱心に精一杯取り組んだので、世間の人から大成功を認められるようになりました。自分の好きなことに熱中できる生き方が素晴らしいことを教えてくれます。

 

 

 

もし、

全てのルールに従っていたら、

私は成功しなかったかもしれない。

マリリン・モンロー(アメリカ 映画女優)

個性を発揮しないといけない仕事柄、常識にとらわれていては誰の印象にも残りません。注目を集めるには、誰にも想像できないような斬新なことをする必要があります。

 

 

 

危険が身に迫った時、

逃げ出してはダメだ。

かえって危険が二倍になる。

毅然として立ち向かえば、

危険は半分になる。

ウィンストン・チャーチル (イギリス 政治家)

チャーチルは、第二次世界大戦時のイギリスの首相でした。当時、イギリスは危機的な状況にありませんでしたが、チャーチルは逃げませんでした。危機から逃げても逃れることはできません。危機に立ち向かうことで、危機を少なくする考え方は必要です。

 

 

 

帆船は、

風がなければ、

海へは乗り出せない。

ヴォンテール(フランス 哲学者・作者)

「人間」を「帆船」に例え、帆を張って、広い人生の荒波を進んでいくには「風」が必要です。ここでの「風」とは、「情熱ややる気」のようなものであり、人生では様々な危険が伴いますが、勇気を振り絞って前へ進んでいくことは重要です。

 

 

他人に頼って生きていく人間は、

その依存心によって滅びる。

織田信長(日本 戦国武将)

「他人への依存」は、自分の意志の弱さを象徴しています。自分では何も判断することもなく、行動することもできません。あなたの人生は、「あなた自身」のためであり、本当に大切なのは自立心です。それがなければ、あなたはどうやって生きていけばいい分からなくなります。

 

 

下手は上手の土台である。

下手な段階からだんだん

上手になっていけばいい。

寒川正親(日本 文筆家)

最初から上手くできる人などはいません。誰もが、下手な段階から努力を重ねて上手になっていくのです。ただ、日々努力を重ねていけばいいのです。

 

 

私は自分の人生が

気にいらなかった。

だから自分で

人生を創造した。

ココ・シャネル(フランス ファッションデザイナー)

シャネルの幼少時代は良いものとは言えず、彼女は孤児院や修道院で育ちました。このような状況にも関わらず彼女は、「自分の人生は、自分自身で創造するんだ」という強い信念をもっており、創造的精神も素晴らしいものを持っていました。そして、デザイナーの世界で大成功をおさめたのです。

 

[スポンサーリンク]