カルライフ

人生を変える言葉、考え方、知識を書いていきます。人生をより良いものに

[スポンサーリンク]

感情の起伏が激しい人

物事のとらえ方や考え方、

 

行動パターンに偏りがあり、

 

周囲との関わりがうまくいかなくなる状態

 

パーソナリティー障害」と言います。

 

 

 

パーソナリティー障害の症状は多岐にわたりますが、

 

代表的なもののひとつとして、

 

「境界性パーソナリティ障害」が挙げられます。

 

20代に多く、患者の多くが女性だと言われています。

 

 

 

その特徴のなかに、

 

「白か黒か」「好きか嫌いか」

 

といった両極端な思考をしてしまいます。

 

 

 

また、信頼している相手がたまたま

 

そっけない態度をとったりすれば、

 

「見捨てられてしまうのでは」

 

と極度の不安を抱えることがあります。

 

「見捨てられない」ために暴言や暴力に及んだり、

 

衝動的な過食や自傷行為で相手の気を

 

引こうとしたりすることもあります。

 

 

 

ただし、境界性パーソナリティー障害は、

 

年齢とともに落ち着いてくることもあります。

 

症状が深刻な場合は、医療機関を受診して

 

みることをおすすめします。

 

 

 

境界性パーソナリティ障害

● 思考が両極端

「ほどほどの状態」がなく、プラスの気分とマイナスの気分を行ったり来たりする。

 

 

● 「見捨てられる」ことをおそれる

ほんのささいなことで、「嫌われたのかも」「見捨てるのではないか」と極度に不安を感じてしまう。

 

 

● 衝動的な行動に出る

過食や自傷行為を繰り返したり、アルコールに依存しりなど、衝動的に自分を傷つけるようなことをしてしまう。

 

[スポンサーリンク]